未分類

吉沢接骨院 Baseball & Training

「未来のためのからだづくり」 と「新しい練習環境の提供」

<内容> 将来のための、土台作りのお手伝い

今後、野球がさらに楽しいと感じるように、今の身体に必要な専門的なトレーニングなどをし、身体の使い方を覚える。

普段の練習や試合につなげ、個人個人が将来性のある身体の基盤を今から作る。 (他競技などの要素を入れた遊びなども行う)

  • 運動能力を上げる。将来に向けて強く、順応性がある身体を作る
  • 大きなけがを防ぐために、偏った身体の使い方にならいようにする
  • 様々な動作確認などをして、無駄のない効率のよく、自分に合った身体の使い方を覚える
  • 走る、飛ぶなどの基本動作確認し、力を伝える能力をつけ、パフォーマンスを上げる
  • 他競技などの要素を入れた遊びなども行う
  • 失敗してもいい環境で、ポジティブな自信をつける
  • 普段一緒に練習をしない選手たちと練習することで、新たな刺激を受ける
  • ケガをした状態からのリハビリなど復帰へのお手伝い

<日時>

  • 平日 授業前 45分ほど(朝練) 公園などで
  • 平日 授業後 1時間半ほど 西落合野球場を使用する予定 

最初は毎月各二回ずつの予定

*希望があれば個人レッスンや、チーム単位での動作解析をする

<参加要項など>

自分で通うことができる5、6年生のみで、親御様の了承を得られている選手(初心者も可)

ユニフォームは着用しない

利き手での本気のスローイングは原則なし (投球過多をおこさないため)

危険な打撃練習、守備練習はしない

全ポジションの練習を平等にする (可能性を広げる、野球を知る)

ご興味がある方はぜひご連絡くださいませ。